日本旅行…観光 にほんりょこう…かんこう

にほんご for A1 - A2

学習目標 (がくしゅうもくひょう)

別行動べつこうどう提案ていあんわせ場所ばしょめる

単語たんご意味いみがわかりますか?

行動こうどう・・・

わせ場所ばしょ・・・

める・・・

日本旅行(にほんりょこう):導入(どうにゅう)

山田やまださんと田中たなかさんは、今日きょうどこにくかかんがえています。

みましょう。

山田さん
山田さん

わたし上野うえの博物館はくぶつかんきたいです。

田中たなかさんはどこにきたいですか?

田中さん
田中さん

わたし動物園どうぶつえんきたいです。

山田さん
山田さん

すみませんが、わたし動物園どうぶつえんがあまりきではありません。

動物園にいくのはちょっと・・・

田中さん
田中さん

そうですか。

では、別行動べつこうどうにしましょう!

今は12時なので…15時に上野公園うえのこうえんのスターバックスでいませんか?

山田さん
山田さん

いいですね、そうしましょう!

ち合わせ場所ばしょはスターバックスですね!

では15時に!

日本旅行(にほんりょこう):単語

【場所の名詞】+ の + 【名詞】(【ばしょのめいし】+ の +【めいし】)

どこに、どんな施設しせつがあるか説明せつめいするための簡単かんたん表現ひょうげんです。

場所ばしょあらわ名詞めいし】の【施設名しせつめい店名てんめい

読(よ)みましょう!

上野うえの博物館はくぶつかん

東京とうきょうのスーパー

あそこの美容院びよういん

※あそこ・・・over there

ちかくの病院びょういん

※近くの・・・near from here

練習(れんしゅう)しましょう!

例) 右側/階段・・・右側の階段

1) 原宿はらじゅく/カフェ・・・

2) となり/学校がっこう

3) とおく/ホテル

【名詞(めいし)】は【場所(ばしょ)の名詞(めいし)】+にある(あります)

どこに、どんな施設しせつがあるか説明せつめいするための丁寧ていねい表現ひょうげんです。

施設名しせつめい店名てんめい】は【場所ばしょあらわ名詞めいし】にある。

もしくは

【場所を表す名詞】にある【施設名・店名】

と言います。

さらに丁寧ていねい説明せつめいする時は、

【施設名・店名】は【場所を表す名詞】にあります。

と言います。

読(よ)みましょう

美術館びじゅつかん上野うえのにある

隣町となりまちにある図書館としょかん

動物園どうぶつえん上野うえのにあります

練習(れんしゅう)しましょう!

例) 右側/階段・・・階段は右側にある。/階段は右側にあります。/右側にある階段

1) 原宿/カフェ・・・

2) となり/学校・・・

3) 遠く/ホテル・・・

あまり〜ではない(ありません)

あまり・・・not so much

やわらかく否定ひていするときの表現ひょうげんです。

ネガティブな意味いみ単語たんごには使つかいません。

例)あまりきではない/あまりきではありません。

  あまりきじゃない/あまりきじゃないです。

※「では」と「じゃ」はおな意味いみです。カジュアルな会話かいわ使つかいます。

※ネイティブは「あまり」を「あんまり」とときがあります。

読(よ)んでみましょう!

あまりではない。/あまりじゃない。

あまり乗り気ではありません。/あまり乗り気じゃないです。

あまり真面目まじめではない。/あまり真面目まじめじゃない。

あまり真面目じゃない。/あまり真面目じゃないです。

練習(れんしゅう)しましょう!

例) 有名ゆうめい・・・

あまり有名ではない。/あまり有名じゃない。

あまり有名じゃない。/あまり有名じゃないです。

1) 元気げんき・・・

2) おしゃべり

3) 簡単かんたん・・・

~はちょっと・・・

やわららかくことわりたいときに便利べんり表現ひょうげんです。

日本人にほんじんははっきり『NO!』とわれるとかなしい気持きもちになります。

「すみませんが。〇〇はちょっと・・・」

えば大抵たいてい日本人にほんじんはその提案ていあん希望きぼうしていないことを理解りかいします。

読(よ)んでみましょう!

明日あしたディズニーランドにきませんか?

すみませんが、ディズニーランドはちょっと・・・

この返事へんじをすると、明日あしたあそぶこと自体じたいはOKとなります。

明日あしたあそべないときは「すみませんが、明日あしたはちょっと・・・」とこたえます。

練習(れんしゅう)しましょう!

例)

今夜こんやみにかない?

こたえましょう:今夜こんや不可能ふかのう

すみませんが、今夜こんやはちょっと・・・

1)

かにべようよ!

Answer

2)

この映画えいがない?

Answer

Verb(みぜんけい)+ない(ませんか)?

未然形みぜんけいとは、動詞どうしのネガティブな説明せつめいをするかたちです。

活用かつようとは、つづ言葉ことばおうじてかたちわることをします。

語幹ごかんとは、単語たんご活用かつようしてもわらない部分ぶぶんのことをします。

あるく→あるか・ない(五段活用ごだんかつよう:aruka・nai)

べる→べ・ない(下一段活用しもいちだんかつよう:tabe・nai)

きる→き・ない(上一段活用かみいちだんかつよう:oki・nai)

語幹(変わらない部分)終止形(辞書型)未然形(ない型)
歩く(a ru ku)歩かない( a ru ka na i )
食べ食べる(ta be ru)食べない( ta be na i )
起き起きる(o ki ru)起きない( o ki na i )

練習(れんしゅう)

次の動詞をネガティブな表現にしましょう。

1)はしる・・・

2)ぶ・・・

3)ける・・・

4)びる・・・ 

Verb(みぜんけい)+ない(ませんか)?

動詞どうし未然形みぜんけいにして”?”をつけるとカジュアルな提案ていあん表現ひょうげんになります。

練習しましょう

例)動物園どうぶつえん/に/く・・・動物園に行かない?

1)ごはん/に/く・・・

2)パスタ/を/べる・・・

3)カフェ/で/はなす・・・

丁寧ていねいかた動詞どうし連用形れんようけいにします。

連用形れんようけい活用かつようつぎ説明せつめい参考さんこうにしましょう。

Verb(れんようけい)+(よ)う

文章ぶんしょう最後さいごに「ます」をつけるとき希望きぼう意思いしつたえるとき動詞どうし連用形れんようけいにします。連用形は大抵2つ存在そんざいます。

動詞の連用系

歩く→①歩こ・う(五段活用ごだんかつよう:aruko・u)

  ②歩き・ます(五段活用ごだんかつよう:aruki・masu)

食べる→①食べよ・う(下一段活用しもいちだんかつよう:tabeyo・u)

    ②食べ・たい(下一段活用しもいちだんかつよう:tabe・tai)

起きる→①起き・よう(上一段活用かみいちだんかつよう:oki・you)

    ②起き・たい(上一段活用かみいちだんかつよう:oki・tai)

【動詞の連用形】+(よ)う

これはひとさそ表現ひょうげんです。

例)Let’s go ・・・こう

  Let’s eat・・・べよう

練習(れんしゅう)

つぎ動詞どうしひとさそ表現ひょうげんにしましょう。

例)く・・・こう

1)はしる・・・

2)ぶ・・・

3)ける・・・

4)びる・・・ 

読みましょう(よみましょう)

読む1(よむ)

田中たなかさんは博物館はくぶつかんにつきました。

恐竜きょうりゅう模型もけいたいのですが、どこにあるのかわかりません。

会話かいわみましょう。

山田さん
山田さん

すみません、

恐竜きょうりゅう骨格標本こっかくひょうほんはどこですか?

フロント
フロント

地下ちかかい恐竜展示きょうりゅうてんじコーナーにありますよ。

山田さん
山田さん

ありがとうございます。

ちなみに、骨格標本こっかくひょうほん本物ほんものですか?

すべ本物ほんものではないですね。

ロールプレイ1 会話する(かいわする)

これから何をしたい?

旅行先りょこうさきなにをしたいですか?

自由じゆうこたえましょう!

場所ばしょ名詞めいし】+の+【名詞めいし

名詞めいし】は【場所ばしょ名詞めいし】にあります

あまり〜ではない

〜はちょっと・・・

Verb(未然形みぜんけい)+ない(ませんか)?

Verb(連用形れんようけい)+(よ)う

読解(どっかい)

文章ぶんしょうんで、問題もんだいこたえてください。

動物園に来た(どうぶつえんにきた)

エレナさんは動物園どうぶつえんにきました。

英語えいご解説かいせつしてくれる園内えんないツアーがありました。

14かいもうんだので、あと30ぷんたなければなりません。

わせ場所ばしょちかくのカフェにはいることにしました。

問題

つぎ文章ぶんしょうただしいですか、あやまりですか?

正しい誤り
エレナさんは動物園どうぶつえんにいる
午後ごご2のツアーにもうんだ
ツアーのわせ場所ばしょはカフェだ

まとめ

今日きょう学習がくしゅうしたことを復習ふくしゅうします。

復習
  • 【場所の名詞】+の+【名詞】
  • 【名詞】は【場所の名詞】にあります
  • あまり〜ではない
  • 〜はちょっと・・・
  • テレビ(てれび)
  • Verb(未然形)+ない(ませんか)?
  • Verb(連用形)+(よ)う

コメント

タイトルとURLをコピーしました