病院に行く びょういんにいく

にほんご for A1 - A2

学習目標 (がくしゅうもくひょう)

医者いしゃにどこがどういたむのかつたえる

単語たんご意味いみがわかりますか?

医者いしゃ・・・

どこ・・・

どう・・・

いたむ・・・

病院(びょういん)に行(い)く:導入(どうにゅう)

山田やまださんと田中たなかさんは、はなしています。

みましょう。

山田さん
山田さん

なんだかおなかいたいです・・・

田中さん
田中さん

なかのどの部分ぶぶんいたみますか?

山田さん
山田さん

なか左下ひだりしたいたいです。

田中さん
田中さん

どういたみますか?

なかがズキズキといたみます

う~ん、ちょっとまずいですね。いますぐ病院 びょういんきましょう。

病院に行く(びょういんにいく):単語

右上(みぎうえ)、右下(みぎした)、左上(ひだりうえ)、左下(ひだりした)

ものの位置いちくわしく説明せつめいします。

読(よ)みましょう!

なか右上みぎうえいた

画面がめん右上みぎうえをタッチする

体の部分(からだのぶぶん)

それはどこですか?

はどこにありますか?

かたはどこにありますか?

むねはどこにありますか?

○が痛(いた)いです 

いた部分ぶぶん直接ちょくせつして表現ひょうげんです。

名称めいしょうがわからないときは「ここ」か「このあたり」といます。

読(よ)んでみましょう!

あたまいたいです。

なかが痛いです。

ここが痛いです。

練習(れんしゅう)しましょう!

例) ・・・胃が痛いです。

1)うで・・・

2)みみ・・・

3)ひざ・・・

痛すぎる

痛みが想像以上そうぞういじょうつよいときに使つかいます。

形容詞けいようし+すぎる」・・・はなはだだしい状態じょうたいあらわします。(too much)

読(よ)んでみましょう!

痛すぎる

やばすぎる

練習(れんしゅう)しましょう!

例)たのしい・・・楽しすぎる

かなしい・・・

うつくしい・・・

やさしい・・・

痛みのオノマトペ

キリキリ・・・いたいとき、られてるようないた

ズキズキ・・・我慢がまんできないほどつよいたみではないけど、まぁまぁ痛い。

ゴロゴロ・・・下痢げりのとき。

ガンガン・・・はげしい痛み。

使い方:「おなかがゴロゴロする」のように動詞どうしのように使えます。

読(よ)んでみましょう!

きずがズキズキする

なかがゴロゴロしてトイレに

あたまがガンガンしてねむれない

読みましょう(よみましょう)

読む1(よむ)

田中たなかさんは病院びょういん診察室しんさつしつにいます。

会話かいわみましょう。

フロント
フロント

こんにちは、今日きょうはどうされましたか?

山田さん
山田さん

なか左下ひだりしたがズキズキいたみます。

左下ですか?

こちらのベッドによこになってください。

触診しょくしんをします。

わかりました。

なか左下ひだりしたすので、いたかったらおしえてください。

ここはどうですか?

!!!

そこがいたいです!!!

これは。。。

さらに検査けんさ必要ひつようです。

レントゲン検査けんさをしましょう。

ロールプレイ1 会話する(かいわする)

どんな病気になったことがありますか?

今までどんな病気びょうき怪我けがをしましたか?

とても痛かった経験けいけんがあればおしえてください。

読解(どっかい)

文章ぶんしょうんで、問題もんだいこたえてください。

アクシデント

エレナさんがあさ会社かいしゃ支度したくをしていたときあし小指こゆびかべにぶつけてしまいました。

エレナさんはいたすぎてうごけなくなってしまいました。

ぶつけた小指こゆびると、きずはありませんでしが、まだズキズキします。

痛くてうごきたくないけど、会社かいしゃかなければなりません。

問題

つぎ文章ぶんしょうただしいですか、あやまりですか?

正しい誤り
エレナさんはこれから学校がっこう
エレナさんのあし小指こゆびいたいけど無傷むきず
エレナさんは会社かいしゃやす

まとめ

今日きょう学習がくしゅうしたことを復習ふくしゅうします。

復習
  • ○が痛い
  • 痛すぎる
  • キリキリ
  • ズキズキ
  • ガンガン
  • ゴロゴロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました